山旅アウトドアサークル空友の会
(現在 過去ログ10 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■1397 / inTopicNo.1)  Re[1]: キャンプファイヤーお疲れ様でした。
  
□投稿者/ ケイ 初空友(1回)-(2004/10/07(Thu) 23:13:20)
    キャンプファイアー企画にご参加の皆様お疲れさまぁでしたぁ。

    初めてのヨット体験!とぉぉーーても貴重な体験をさせて頂きありがとぉござぃましたぁ。
    面白かったでーーす!
    あんなにスリルがあって、傾きの激しさにはびっくりぃしましたぁ。
    動かす方、難しそぅぅと思ぃながら、途中、寒さと波の揺れ具合のあまりの気持ち良さから、、、
    そうなのだぁぁ。。船室で爆睡してしまったのだぁぁ( ̄∇ ̄*)ゞポリポリ

    エブリリバーのみなさまぁ、大変お世話になり本当に有り難ぅござぃましたぁぁ。


    キャンプファイアーでは
    空友会長、盛り上げよぅと色々とご苦労さまでしたぁぁ。お疲れさまでしたぁぁ。
    受付に追われて、最後のカレー作りにしか(見てぃただけだけどぉ)参加できず、
    4班の方々、申し訳ありませんでしたぁぁm(_ _)m
    野外でのカレー、とぉぉーーても美味しかったでーーーす!
    あと、キャンプファイアーでのゲーム係り等々の方々、どぅもありがとぉござぃましたぁぁ。
    燃える炎を見るのは、本当に素敵ぃですね。。。

    キャンプファイアーの感想ですがぁ
    うーーん、、、、個人的には夏の時の素人っぽさのある素朴な方が好きぃぃ。
    大掛かりなものを目指し過ぎに感じましたぁぁ。
    役割分担は大事だと思ぃますが、カレー作り屋さん、キャンプファイアー係りさん、マキ組係りさんと
    最初からパカッと分かれてしまぃ、初参加の方々も含めて大した交流もなく、
    キャンプファイアーをして終わった。。。みたぃな。。。
    なんだか、普通の旅行ツアーに参加しても変わらなぃよぅな感じぃぃ。

    段取りミスをかなりぃ気にされてぃるよぅですが(会計ミスはよくなぃと思ぃますが)
    完璧でスムーズにミスなく進むことが大事なのでしょぅかぁ?
    多少のミスや遅れがあっても、大切なことは、
    空友会に参加して楽しかったぁ、居心地がよぃ会だなぁ、
    またみんなと感動し合いたぃなぁの気持ちの方だと思ぃまぁぁーす。


引用返信/返信 削除キー/
■1394 / inTopicNo.2)  反省点と問題点
□投稿者/ ひらめ そうじ係(13回)-(2004/10/07(Thu) 18:33:19)
    > その疑問点しかとお聞かせ下さいませ!!!!!!!!!!

    ここではとても書ききれませんので、会長にメールしました〜
    かなり手厳しい意見を述べさせていただきました。
    空友の会のあり方について、今一度みんなで考えてみませんか?

    お礼が遅くなりましたが、会計として精算する時間があったため
    お任せしたままになってしまいましたが、
    朝早くからご飯を炊いてくださったり、
    ハイキング組のおにぎりを作ってくださった皆様にお礼申し上げます。m(__)m

    なんのことかもわからない方は、少し・・・考えてみてね!

引用返信/返信 削除キー/
■1392 / inTopicNo.3)  Re[17]: お疲れ様でした
□投稿者/ ぽん そうじ係(11回)-(2004/10/07(Thu) 13:03:54)
     先日のキャンプファイアーに参加のみなさま、おつかれさまでした。

    予定外のことが多かったり何かと大変でした。 わたし自身もあまりお手伝いできておらず、後味のわるいものになりました。 
    おにぎりやカレーを準備してくださった方々、ありがとうございました。遅くなりましたが、この場を借りてお礼を申し上げます。


引用返信/返信 削除キー/
■1389 / inTopicNo.4)  Re[16]: お疲れ様でした
□投稿者/ てん 初空友(5回)-(2004/10/06(Wed) 22:54:55)
    だいぶ遅くなりましたが、みなさまお疲れさまでした。
    そしていろいろ段取りされた役員や各係の方、本当にお疲れさま! 

    おかげでおいしいカレーを食べて、キャンプファイヤーで楽しむことができました。
    さらに、次の日も雨にあわずにハイキングも出来て最高でした。

    ただ、少し疲れがあったようで・・・。まっ、次回はちゃんと体調を整えて行きたいと思います。
    その時はよろしくお願いします。


    やまさんへ 今度は、おいしい「うどんすき」食べに行きたいですね。
引用返信/返信 削除キー/
■1388 / inTopicNo.5)  Re[15]: お疲れ様でした
□投稿者/ あむざ 初空友(7回)-(2004/10/05(Tue) 13:44:23)
    初日の夜に、飲み過ぎで周囲の人に迷惑をかけてしまったあむざです・・。その節はすみませんでした。でも、何が起こったのかさっぱり覚えてないのですが。

    にしても、キャンプファイヤーは楽しかったですね〜。条件悪い中、ファイヤーキーパーお疲れ様でした。昨日からずっと「大工のきつつきさん」(?っていうのかな?)が頭に残っています。今回のお気に入りです。

    反面、野外料理には全く参加せず、食べるだけになってしまいました。翌日のハイキングのおにぎりも含めて作っていただいた方々、ありがとうございました。いえ、非常にありがとうございました。

    ではでは、また次の機会に。またみなさま、よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■1387 / inTopicNo.6)  Re[13]: お疲れ様でした〜♪
□投稿者/ soratomo 空友役員(97回)-(2004/10/05(Tue) 02:25:51)
http://www.soratomo.net/
    No1382に返信(ひらめさんの記事)
    > キャンプファイア、カレー作りに関しては
    > 定例会へ出席できなかったので、流れを把握できていないこともいっぱいで
    > 打ち合わせ不足を感じました。
    > 今回の企画に関しては、楽しかったことよりも
    > 私個人としては疑問に思うことなど、色々と感じることが多かったです。
    >
    > 私は山や海へ行ったときは、夜の静寂の中、満点の星を見るのが好き♪
    > 早朝の朝もやの中、思いっきり深呼吸するのが好き♪
    > そんな人もいることを、心の隅に留めておいて欲しいなあ

    ひらめさんへ
    その疑問点しかとお聞かせ下さいませ!!!!!!!!!!
    わたくし自身もひらめさんには劣りますが、並以上数多くの
    キャンプファイヤーと招待キャンプの実行委員も務めてきた経験があり
    今回改めていろいろ考えさせられました。
    ぜひ、次回の座談会などでそれがどういう事なのかみんなと話し合えたらと
    思います。とことんぶつけて下さいませ\(__ )
    経験者と未経験者のギャップは以外と大きいと思うのです。
    ましてや、わたしも過去の先輩があえて行わなかったことを
    やってみて、初めてなぜ行わなかったかの理由を知り得ました。
    反面、やってみて今後さらにワクワク期待高まることもありました。

    ぜひぜひみんなと感じたことぶつけあえる反省会いたしましょう!
    今後の糧にできる、建設的で前向きな話ができればと思います。
    反省を如何に生かし、仲間の得意、不得意をどのように生かし
    みんなでどのようにフォローしあっていくか。
    そういう話もいたしましょう!
    (問題の多い私自身が言うのもなんですが・・・)
    幅広い年代が集まるメリット生かしたいです。
    単にワイワイすることだけでアットホームであると満足する会で
    ありたいとは思っておりません。
    言いたいこととことん言いあえ、時にはくやしさぶつけあえるような関係、
    気を遣わず(社交辞令無しに)怒れる懐の深い仲間でありたいと思っております。

    満点の星空、朝靄の中の深呼吸。
    それは、この会みんなが好きなものであると絶対信じて疑わないものと
    思っております。みなさま、ひらめさんがそう感じていることを
    心に留めておいて下さいませ。\(__ )

    会則に「3-13. 活動はシンプル(質素)にを唯一の共通のスタイルとし、出来るだけ、メンバーそれぞれのスタイル・ポリシーを尊重すべきである。」とあります。
    これは、難しいことだけれど幅広い方と感動を共にし、自然のことを分かち合っていくには大事なことであると思います。晩酌を交わし、同じ自然好き同士交流を深めること、美しい自然の奏で出す風景に共に感動しあえること、などなどいづれにしても自然をどのように楽しんでいくかは自由で、それぞれをいづれも尊重すべきことと考えております。何がこの会にとってふさわしいかというのは言えないということです。
引用返信/返信 削除キー/
■1386 / inTopicNo.7)  キャンプファイヤーお疲れ様でした!
□投稿者/ コウ 初空友(4回)-(2004/10/05(Tue) 00:59:10)
    キャンプファイヤーお疲れ様でした!
    今回、キャンプファイヤーには初めて参加しましたが、お蔭さんで楽し時を過ごせました!ありがとうございます。

    今回は参加人数も多数ということもあり、いろいろ大変だったと思います。企画運営された役員の方々をはじめいろいろ関ったみなさん本当にお疲れ様でした。


     きっしーさんへ

    > コウさん<歌の練習に付き合って下さってありがとうございました!

    いえいえ、どういたしまして・・! 静寂の中響き渡る歌声は感動ものでしたよ!



     会長さんへ

    > コウさんとチョロさん!?(実は、火吹きの見本で飲んだ100%のエチルアルコールが効いたのかかなり酔ってました。名前間違えていたらすみません(T_T))と歌った「翼をください」がすごく心に残っている。
    もっと歌っていたかったなぁ

     僕も弾きながらこのみんなで歌った「翼をください」にはかなり感動していましたよ!自然もすばらしいけど、歌もまたいいものですねぇ〜・・!



引用返信/返信 削除キー/
■1385 / inTopicNo.8)  Re[13]: お疲れ様でした〜♪
□投稿者/ やま 空友役員(60回)-(2004/10/05(Tue) 00:58:04)
    2004/10/05(Tue) 01:00:26 編集(投稿者)

    こんばんわ。土日の企画参加の皆様、お疲れさまでした〜。

    凄い大人数のご参加で大盛況でしたね。定例会を開催していながらも
    段取りよくいかなかった点も多々あり、皆さんにはご迷惑をおかけしました。
    (もっと詰めておかなきゃならなかったんやなと反省です)
    ご協力ありがとうございました。

    それでも、皆さん、楽しんで頂けたようでよかったです。
    皆さんのエネルギーには色々びっくりでした(笑)

    企画者soratomo会長、ファイアキーパーkeyさん、ゲームや仮装で場を盛り上げた
    皆様お疲れさまでした。
    あと料理して頂いた夕食のカレー&翌朝握って頂いたお握り、両方とも美味しく
    頂きました。(残念ながら、ご一緒は出来ませんでしたが)ごちそうさまでした!(^^
    初参加の方を含め、エブリリバーの皆さんも今度は是非どっかの山の企画で
    お会いしましょう!

    てんさん>急遽でしたが、一緒にお疲れさま会参加、ありがとうございました!

    さて、今回の企画に関しては、ひらめさん同様、厳しめの感覚ですが、
    ひとまずはお疲れさまでしたぁ!ではぁ・・
引用返信/返信 削除キー/
■1384 / inTopicNo.9)  お疲れ様でした
□投稿者/ key 初空友(4回)-(2004/10/05(Tue) 00:42:30)
     皆様、お疲れ様です!
    今回は久々のファイヤーということで緊張してしまいました。
    ファイヤーキーパーの自己採点は40点(可)といったところでしょうか。
    まくら木の燃え具合の計算ミスで最初は大変暗い炎で安定させるのに手間取ってしまいました。すみません。なんとか最後まで消えなかったのでよしとして下さい。
    最後まで務めることができたのもまくら木を運んでくれたりまきを並べてくれたまき係の皆さんの協力のおかげです。感謝しております。
    頼りないファイヤーキーパーですが今後もよろしくお願いします。
    ファイヤー後の打ち上げではきっしーさんの最長不倒記録に挑戦しましたが、僅差で敗北したので今度リベンジしたいと思います。
    翌日のハイキングはのんびり温泉最高でした。
    今回も皆様のおかげですばらしい時間を過ごせました。本当にありがとうございます。

引用返信/返信 削除キー/
■1383 / inTopicNo.10)  プリント用反転ロゴ
□投稿者/ soratomo 空友役員(96回)-(2004/10/05(Tue) 00:13:43)
http://www.soratomo.net/
    No1380に返信(のりどんさんの記事)
    > 素敵なTシャツ有難うございました。
    > すっかり忘れてた代金はツケでお願いしますm(__)m
    > 次お会いした時に必ずお支払い致します。

    いやはや、こちらこそ忘れておりました。
    生地が薄いのと、のりどんさんにはちょっと丈が長いかなぁと
    いうのが心残りです。
    のりどんさんと、よし玉さんの声がなかったら
    作っていなかったと思います。
    実際プリントアウトして、アイロン掛けしてみると
    これがうれしいうれしい!
    プリント用の反転logoへのリンク貼っておきます。
    http://www.soratomo.net/shir-logo.html

    よろしければ、プリントシャツを挑戦して下さいませ\(__ )
引用返信/返信 削除キー/

次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>
Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -