山旅アウトドアサークル空友の会
(現在 過去ログ9 を表示中)

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1248 / inTopicNo.11)  Re[4]: お疲れ様でした
  
□投稿者/ かべ 初空友(3回)-(2004/09/13(Mon) 17:18:21)
    みなさま、お疲れ様でしたぁ〜!
    トロッコ列車、ハイキング、川下りと、とても楽しい休日を過ごすことができました(^^
    緑の香りに蝉の声、風の音、な〜んか癒されたなぁ。

    一休、かなり美味しかったです。
    今回も、少量のお酒で酔ってしまいまして。
    そのまま、みんなの前で寝ることはなくて良かった。

    やまさん、くろやん



引用返信/返信 削除キー/
■1249 / inTopicNo.12)  嵐山ハイクお疲れ様でした!
□投稿者/ コウ 初空友(1回)-(2004/09/13(Mon) 18:38:23)
    みなさん嵐山ハイクどうもお疲れ様でした。

    出発前には天候もどうなるか心配されましたが、天候にも恵まれよかったです。
    やはり汗をかいた後、山で感じる風はかなり心地よいものがありますね・・!
    保津川下りもマイナスイオンのお陰か癒されました。
    また、一休での食事みんなが言っているように・・・うまかったぁ〜!

    山さん&くろやん企画して頂いた方、お陰さまで楽しい一日を過ごすことができました。いろいろとありがとうございます!
引用返信/返信 削除キー/
■1250 / inTopicNo.13)  Re[6]: 嵐山ハイクお疲れ様でした!
□投稿者/ やま ベテラン(48回)-(2004/09/13(Mon) 19:06:27)
    きっしーさん、ひらめさん>↓屈辱〜(笑)

    >笑い過ぎて、酸欠&お腹よじれる思いをしたので、あっという間に時間が過ぎました(ありがとう〜笑)
    >きっしーさん同様、笑いすぎて呼吸困難から危うく命を落としそうになる場面にも遭遇し・・・

    ネタが分からない方はすいませんが、あまり深くつっこまんでおいてやって下さい・・・
引用返信/返信 削除キー/
■1251 / inTopicNo.14)  Re[7]: 嵐山ハイクお疲れ様でした!
□投稿者/ こぶね 初空友(6回)-(2004/09/13(Mon) 21:50:22)
    こんばんわぁ。こぶねっす!
     昨日は嵐山での森林浴に保津川のマイナスイオンで心地えかったぁ〜。やっぱ、自然はいーのぅ。あそこを光秀は走ってたの?同じとこにいたなんてわくわくするなぁ。
     歩く距離もちょうど良し!道も楽し!アトラクションのよーなお楽しみの船、甘味ドコロの栗ソフト・・と とても いい日帰りハイクでした。ニコニコ
     また、こーいうのんで 楽しみたいっす!企画の方は 本当に大変だと思いますが 心配りなどに 頭が下がりますだに。本とにありがとーございます。
     あたしゃ、見てないけど やまさんったら オチまでつけて・・・完璧プランじゃん!!  あれは きっと、光秀のヤキモチだね。光秀の知ってる歌にせんと〜。ニハハ〜。 ありがとー! また、よろしゅう!
引用返信/返信 削除キー/
■1252 / inTopicNo.15)  Re[7]: 嵐山ハイクお疲れ様でした!
□投稿者/ soratomo 空友役員(59回)-(2004/09/13(Mon) 22:04:40)
http://www.soratomo.net/
    嵐山観光ハイキング楽しかったです!
    企画者やまさん、サポーターくろやんお疲れさまでした!
    いつもありがとうございます\(__ )
    企画して、それがうまくいき、参加者の笑顔を見るのは最高!
    掲示板にて感想聞けるのもこの会の魅力だと思っています。

    今回のコースは、トロッコ電車含めて初めてでとても新鮮でした!
    あの「嵐山」にこんな山深い濃い緑のあるハイキングコースが
    あるなんて思いもしませんでしたよ〜
    それに久々に入山者の少ない山歩きで、羽をのばせたなぁ
    川下りも川の瀬をスゥーッと波切っていく感覚は独特です。
    心地よい風、船頭さんのお説教だじゃれトーク、オモシロい
    山旅できました。

    京料理や「一休」ではかべさんのミニビデオ鑑賞会、おいしい京料理、
    毒舌トークなどもりだくさん!
    ちょっとリッチな旅としての山登り「大人の山旅」でした。

    後半すっかりビール一直線のヒトになってしまい、すみません\(__ )
    当面ここんところの解決策は見いだせません。いやはや・・・
引用返信/返信 削除キー/
■1253 / inTopicNo.16)  お礼
□投稿者/ ぽん 初空友(6回)-(2004/09/13(Mon) 22:39:34)
    こんばんは。
    朝書き込みしたときに、書き漏らしてましたが、ザキさん桂駅まで送っていただいてありがとうございました。楽しかったのですが、終盤疲れぎみだったので正直ありがたかったです。またの機会にご一緒しましょう。

    (携帯)
引用返信/返信 削除キー/
■1254 / inTopicNo.17)  NO TITLE
□投稿者/ やまぶら 初空友(2回)-(2004/09/14(Tue) 00:20:29)
    参加の皆様お疲れ様でした。ハイキング、保津川下り、とても楽しめました。企画者のやまさん、くろやん、ありがとうございました。いやはや会での、かべさんのビデオ上映会も楽しかったです。

    コウさん、ザキさん 桂駅まで送っていただき、ありがとうございました。

    keyさん 伝説のつっこみ次回期待してます。

    nonさん みごとな飲みっぷりでした。今度飲みくらべしましょう。

    他、参加の皆様ありがとうございました。

    (携帯)
引用返信/返信 削除キー/
■1255 / inTopicNo.18)  お疲れさまでした。
□投稿者/ くろやん そうじ係(12回)-(2004/09/14(Tue) 00:41:08)
    こんばんは。嵐山ハイクお疲れ様でした。
    雨も降らず、快適なハイキングでございました。

    やまさん<コース企画、宿の手配お疲れ様でした。

    かべさん<ビデオ鑑賞させて頂き、有難うございました。焼肉美味しそうでした。

    ザキさん<帰りに桂駅まで送って頂きありがとうございました。助かりました。

    皆様もありがとうございました。
    また次回も宜しくお願い致します。

    追伸・・・蒜山のバスの件、また明日連絡いたします。

引用返信/返信 削除キー/
■1256 / inTopicNo.19)  Re[3]: お疲れさまでした。
□投稿者/ key 初空友(2回)-(2004/09/14(Tue) 01:19:33)
     皆様、お疲れ様でした!
    今回の明智越えコースは静かでのんびりしたコースでした。明智光秀がこのルートを通って京へ向かったとは歴史好きの私にとっては感慨深い山行となりました。
    まさに「敵は本能寺にあり」の瞬間ですね。
    又、保津川下りは今回で4回目でしたが、今回が一番のんびり楽しめました。
    前回のカヌーで下った時は死にかけましたからね。
    「一休」でのお疲れ様会もおおいに盛り上がり、楽しい一日でした。
    皆さん、楽しい一日をありがとうございました!
    それではまた次の企画でお会いしましょう。
引用返信/返信 削除キー/
■1260 / inTopicNo.20)  Re[1]: 嵐山観光ハイクお疲れさまでした
□投稿者/ ぐう 初空友(6回)-(2004/09/14(Tue) 23:49:06)
    こんばんは!

    当日の朝の雨の激しさ、どうなることかと思いましたが、ピタリと止んで
    お天気にも恵まれ、爽やかで本当に楽しいハイクでした。

    やまさん、くろやんさん、みなさまお疲れ様でした。
    ありがとうございました。

    時間配分もよく、いろいろ盛りだくさんでハード過ぎず、花丸ハイク!でした。

    デジカメに写ったやまさんはいつも笑顔でした。素晴らしい!!!
    やっと昨夜無事に部室に入ることができたので、
    (まだアップの仕方をマスターしてないのですが)
    また、写真を載せたいと思います。

    遅くなりましたが、素敵な一日をありがとうございました―☆
引用返信/返信 削除キー/

<前の10件 | 次の10件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -